お口の定期検診
こんにちは。歯科衛生士の品川です。
みなさん、歯科で定期的に検診は受けていますか?
下のデータは80才時点での平均残像歯数です。
・日本:8本
・アメリカ:17本
・スウェーデン:25本
スウェーデンの方は80才になっても25本の歯が残っているのに 、日本人はわずか8本しか残っていません。
これだけの差が生まれる原因はどこにあるのでしょうか?
下のデータは定期検診の受診率です。
・日本:2%
・アメリカ:80%
・スウェーデン:90%
スウェーデンの方は90%の方が受診しているのに対し、 日本人はわずかに2%、 100人に2人しか定期検診を受けていません。
以前、雑誌『プレジデント』のシニア1,000人調査の、「 リタイア前にやるべきだった。」後悔トップ20の第1位に、
【歯の定期検診を受けていればよかった】
という調査結果が紹介されていました。
80才時点での残存歯数に大きな差が生まれる理由は予防意識の差があるといえます。
歯医者へは痛みがないと、どうしても足が遠のいてしまいますよね。
人間ドック、健康診断に行くのと同様にお口の定期検診も習慣にしていただきたいと思います。
当院の定期検診は虫歯、歯周病のチェック、歯科衛生士による歯のクリーニング、ブラッシング指導を主におこなっております。
なにかお困りのことがありましたら気軽にご相談ください^ ^